ホーム > オンラインショップ > オーダーメイドについて


座繰り糸のオーダーメイドについて


■ オーダーメイドの糸づくり

  • 小ロットでつくります。
  • 繭をお預りして、糸をつくることもできます。
  • 糸のイメージをお伝えください。サンプルがあると、わかりやすいです。
  • これまで手がけた糸:着尺・帯・ショール・文化財等の復元・日本刺繍糸・人形の髪の原料・楽器の弦など。

■ 小ロットの糸づくり

  • 生糸のみは、10グラムから承ります。
  • 撚糸や精練の加工が必要な場合は、生糸500グラム以上から承ります。
  • 糸の繊度(太さ)は繭1粒分から100粒を超える太さまで、さまざま承ります。
  • 絹糸の1カセの長さは1.27メートル×1500回巻きです。カセ数でのご注文も可能です。

■ 製造工程

 ① 繭の選定 → ② 生糸づくり → ③ 撚糸 → ④ 精練 → ⑤ お客さまへ発送


■ 注文にあたり、お客さまにご質問する 6 つ のこと

  1. 繭の品種
  2. 糸の太さ
  3. 座繰り糸の種類(節の有無)
  4. 糸の数量または糸のカセ数
  5. 撚糸の有無
  6. 精練の有無

■ 1. 繭の種類

 当館で扱っている繭の種類です。

  • ぐんま200(ぐんまにひゃく)・・・ 春繭・白色・群馬県オリジナル蚕品種・白度が高い
  • 新小石丸(しんこいしまる) ・・・ 晩秋繭・白色・群馬県オリジナル蚕品種・小石丸の家系
  • 小石丸(こいしまる)    ・・・ 晩秋繭・白色・日本の古来蚕品種・近年は正倉院復元に使われている
  • ぐんま黄金(ぐんまこがね) ・・・ 晩秋蚕・黄色・群馬県オリジナル蚕品種

■ 2. 糸の太さについて

 座繰り糸の太さを表わす単位は D(デニール)です。日本では 中(なか)とも表わします。

 ご希望の太さが数字でわからない場合は、お気軽にご相談ください。

 ご希望に近い糸をお持ちの場合は、お見せいただければ、こちらでお調べいたします。


■ 3. 座繰り糸の種類

 当館では、大まかに2種類の生糸があります。

  • 本糸(ほんし) ・・・ 節のない生糸
  • 節糸(ふしいと)・・・ 節のある生糸、玉糸(たまいと)の一種。

■ 4. 糸の数量または糸のカセ数

 必要なの長さ、もしくは、重量をお決めください。

 荷姿はカセの形状になります。


■ 5. 撚糸について

 撚糸は、片撚り・諸撚りができます。

 撚糸回数については、お客さまとお話をしながら決めます。


■ 6. 精練について

 精練は、酵素精練です。

 精練歩合については、お客さまとお話をしながら決めます。


お気軽にお問い合わせください。

無料でお見積りいたします。